目の描き方の基本

自分用のiPad Proを購入してウキウキ気分な子猫2000です。 ちょっと日が空きましたが、久々にイラスト未経験者向けの話の続きをしようと思います。前回はイラストの保存に適した形式は何かについて紹介しました。今回は萌え絵を描く上での基本中の基本である「目の描き方」に関する基本知識について紹介します。

萌え絵の目というと現実のそれよりも非常に大きいため、最初は「何がなにやら……」という感じだと思います。私もまさにそうでした。ですが、法則さえ掴んでしまえばそこまで難しいと感じなくなるものです。イラストのデフォルメ具合にもよりますが、目は絵柄やキャラクター性を左右する非常に大事な部分です。当たり前ですが、ただ見るだけでは中々覚えません。手元に紙と鉛筆を用意して、真似して描きながらご覧下さい。

“目の描き方の基本” の続きを読む

イラストの保存に適した形式は何か? デジタル絵で避けて通れない拡張子について解説します

サバゲーでハッスルしすぎて全身が筋肉痛になりました。
子猫2000です。

前回はイラスト上達に役立つ練習方法について紹介しました。
今回はデジタル絵を描くなら避けては通れない拡張子について紹介します。

“イラストの保存に適した形式は何か? デジタル絵で避けて通れない拡張子について解説します” の続きを読む

イラスト上達に役立つ基本練習方法3選。とりあえずコレをやっておけば間違いない方法について紹介

夏休みが近づいてテンションが高めになっています。子猫2000です。

前回は絵を描く際の鉛筆の使い方について紹介しました。持ち方を変えるだけで描きやすさが一気に変化することがあるので、是非試してみてください。

今回は「さぁ私も絵を描くぞ!」と意気込んではみたものの、右も左も分からない方に向けて、イラストの上達につながる練習方法について紹介します。

“イラスト上達に役立つ基本練習方法3選。とりあえずコレをやっておけば間違いない方法について紹介” の続きを読む

絵を描く際の鉛筆の使い方

前回は「お絵描きのモチベーションが上がらない時に試してほしい対処法3選」を紹介しました。今回はアナログ絵を描く際の基本となる鉛筆の使い方について紹介します。字を書く際とは違う持ち方を使用することで、より思い通りの線が引けるようになりますので、慣れるまで使ってみてください。参考までに私の場合、違和感を感じなくなるまでに1週間ほどかかりました。

“絵を描く際の鉛筆の使い方” の続きを読む

イラスト用のペイントソフトは何を使えばいい?

ここ2~3ヶ月ほど規則正しい生活をしていた影響か、土日でも平日と同じ時間に目が覚めます。子猫2000です。前回は自然な落ち影の塗り方について紹介しました。今回はイラスト用ソフトについて紹介します。

いざデジタルイラストを描こうと思ったらソフトにも色々な選択肢があり、右も左も分からない状態ではどれを選べば良いのか分からなくなってしまうかと思います。今回は私が知っている範囲でイラスト用ソフトの特徴と傾向について紹介します。参考にしつつ自分の目指している方向性のイラスト用ソフトを選んでみてください。

“イラスト用のペイントソフトは何を使えばいい?” の続きを読む

どんな方法で絵を描くか

3連休ですね。土曜は登山、日曜はサバゲー、月曜は筋肉痛で行動不能な子猫2000です。

登山中に山頂付近で遭遇したシカ

登山中にシカに遭遇しました。シッポふりふり、お耳ピロピロ、動かしていて可愛かったです。

前回の「棒人間すら描けないオタクが絵を描き始めるまでの話」の反響が良かったので、イラストの話をいくつか書いていくつもりです。といっても、いきなり難しい話に入ってもしょうがないので、段階的にステップアップしていく感じで進めるつもりです。というわけで、まだ導入の段階の話をします。具体的な技術の話が聞きたい方はもうしばらくお待ち下さい。この記事の対象読者は前回同様、「絵を描いたことなんてないけど、描いてみたい」と思っている人です。

“どんな方法で絵を描くか” の続きを読む