断捨離効果でエアガンカスタム熱が最高潮に達しています、子猫2000です。
マルゼン製M870のCO2化も良いのですが、まずはサバゲーで実際に多用している物が先だろう、という事で、CO2式グロック18こと、APS製Black Hornetちゃんを弄って行こうと思います。
“APS製グロックカスタム記Part1_問題把握” の続きを読む趣味の事をつらつらと書くブログ
断捨離効果でエアガンカスタム熱が最高潮に達しています、子猫2000です。
マルゼン製M870のCO2化も良いのですが、まずはサバゲーで実際に多用している物が先だろう、という事で、CO2式グロック18こと、APS製Black Hornetちゃんを弄って行こうと思います。
“APS製グロックカスタム記Part1_問題把握” の続きを読む世間は新型コロナ騒ぎ一色ですが、辛い花粉症の時期ですね。例年花粉に苦しめられている子猫2000です。
昔から目薬の命中率に悪い意味で定評のある私ですが、最近目薬のさしかたを変えたところ命中率100%になりましたので、同じ悩みを抱えている人向けに記事に書いてみます。
“もう外さない、目薬必中方法” の続きを読む今年は急性腸炎で高熱に倒れ、友人と行く予定だったサバゲー初めを逃してしまったのですが、先日やっと今年初サバゲーに行けました、子猫2000です。生食にはかなり気をつけているのですが、なる時にはなるものですねぇ(遠い目
そんなこんなで総勢7人で屋外サバゲーしてきたのですが、その際に計5人が特省無線を装備した状態でプレイしました。(やっと……やっと、多人数で無線が使えた……)
というわけで、本日は無線繋がりという事で、数ヶ月前から猫さんが使用しているタクティカルヘッドセットZTAC製COMTAC Ⅱを紹介したいと思います。タクティカルヘッドセットは良いぞぉ~(ガルパンおじさん並感
“ZTAC製COMTAC Ⅱレビュー” の続きを読む引っ越しのため3週間ほどネット無し生活をしていました、子猫2000です。「ネット無し」とか生きられる気がしない! 絶対手が震える!! とか思っていましたが、案外生きられるものですね。
そんなこんなでネット無し生活をしている間に、うちのちょっぴりガス漏れ気味のマルゼン製M870(リアルカート式ガスショットガン)をCO2化する妄想が捗りまして、その際にCO2ガスガン関係について色々調べましたのでメモ書きついでにブログに書いておこうと思います。
“サバゲー界のCO2事情” の続きを読む前編と後編で書ききるつもりだったのに結局三分割になってしまいました、昔から文書を短くするのが苦手な子猫2000です。前編はこちらで、前回の中編はこちらです。
思いのほか長くなってしまいましたが、ついに完結です! さぁ、前回までで設定したパーツの変形情報を使ってアニメーション化していきましょう。
“うごイラを作ろう、Live2D超入門(後編)” の続きを読む最近部屋の掃除を毎日しています、子猫2000です。捨てるものなんてそんなに無いと思っていましたが、一通り仕分けをすると意外と要らないものが多くて驚いています。それでは、前回に引き続きLive2Dでイラストを動かしていきましょう。
“うごイラを作ろう、Live2D超入門(中編)” の続きを読むおはこんばんにちわ、子猫2000です。今年こそLive2D使ってエロ絵を描くぞ!とtwitterで呟いていたので、自分の復習がてらLive2D入門的な記事にでもしてみようと思います。「Live2D簡単だよ~、怖くないよ~」的な内容です。具体的には「Live2Dソフトインストール」から「既存の絵を元にして目を瞬きさせる」ところまで実施する初歩的内容となっています。なお、当記事はエロ0%でお送りいたしますので、ご安心ください。さぁ皆も自分の絵を動かしてニヤニヤしよう!!
“うごイラを作ろう、Live2D超入門(前編)” の続きを読むもう1月2日ですが、あけましておめでとうございます。絶賛ぐうたら正月を過ごしております子猫2000です。あまりぐうたらしすぎているのもアレなので、去年「書こう、書こう……」と思いつつも結局書かなかったVFC製電動ガンKAC PDWのレビューでも書こうと思います。
“VFC製KAC PDWレビュー” の続きを読む仕事納めだぁぁぁ!!
ヒャッハーーー!!
……と、テンションあげあげ↑↑な子猫2000です。今年も一年間お疲れさまでした。
年々、1年が過ぎるのが加速している気がしますし、年末感を感じなくなってきております。これが歳を取るというアレですかねぇ……まぁ私107歳金髪碧眼美少女エルフなので、今更1歳くらい歳をとったところで誤差なんですけどねっ ミ★
前からブログに書こうと思いつつ、お絵描きとかゲームとか優先でブログは後回しにしがちだったため、実際は1年と2か月くらいになりますが、iPadProをお絵描き用としてガシガシ使いまくった感想を書こうと思います。
先に結論言ってしまうと超おススメです。
“iPadProをお絵描き用に1年間使ってみた感想” の続きを読む