良い衝動買いと悪い衝動買いの違いってなんだろう?

「衝動買い」って良いですよね。思わず購入してしまうほどの強い感情と、それに押し流されるまま購入した後の高揚感。あの独特の感覚そのものに中毒性があると思う子猫2000です。

ただ、衝動買いって購入直後は100パーセント満足感あるんですけど、ちょっと時間が経つとそうでもなかったりしませんか? 思わず買っちゃったけど、実際そんなに必要じゃなかったなぁ~っていう後悔。

という事で、購入から時間が経っても満足度が高くなる衝動買いの条件について考えてみます。目指せ無駄遣いゼロ!!

“良い衝動買いと悪い衝動買いの違いってなんだろう?” の続きを読む

絵を描いている所を見られたくないのってなんでだろう?

どうも、数ヶ月ほったらかしたかと思ったらブログ更新ペースの上がる気まぐれな子猫2000です。アイスが美味しい季節ですね。今日は常日頃思っているアレです。そう、人の目があるとこでお絵描きするの抵抗ある問題

※後半ふざけます

“絵を描いている所を見られたくないのってなんでだろう?” の続きを読む

趣味で義務感っておかしくない?

めちゃくちゃ長い梅雨が明けたと思ったら連日猛暑になり、クーラーの効いた室内から出られなくなっている子猫2000です。こんちゃ!
いや、暑すぎるよね? 気温37度とか何なのさ?
微熱?
……微熱なの?
お仕事やすもっか?(ニッコリ

というわけで話は変わるのですが、最近色々と思考の変化が起きてまして、今日は趣味における義務感について書いてみます。結論から言いますと、趣味なのに義務感を感じ始めたら危険サインだから一旦離れようって話です。

“趣味で義務感っておかしくない?” の続きを読む

トーンカーブで絵の仕上がりを調整してみよう

どうも、数年ぶりにモニターの簡易キャリブレーションをしたら、色の見え方が全く別物になって驚愕している子猫2000です。良い子のみんなは定期的にモニターの色味調整しましょうね。私との約束だぞ!

とまぁ、そんなことは置いておいて、今日はトーンカーブの使い方を紹介してみようかと思います。プロのイラストレーターは使っているのかもしれないけれど、他人のメイキングを見てもあまり使われていない事の多い謎機能「トーンカーブ」ですが、実は簡単操作で画像の見た目調整に使える凄い機能だったのです。本格的に使いたい場合は皆さんご存知Photoshop大先生を使うのが一番だとは思うのですが、簡易的に使うだけならなんとフリーソフトのFireAlpacaにも搭載されているのです! ……というわけで、今日はFireAlpacaでトーンカーブをゴニョゴニョ弄ってみます。

“トーンカーブで絵の仕上がりを調整してみよう” の続きを読む

FF14の体験版ダウンロード前に見て欲しい話

どうも。相変わらずブログほったらかし癖の抜けない子猫2000です。

最近友達がFF14にハマっているので、自分も興味を持って体験版をプレイしていたのですが、いざ製品版に移行しようとしたタイミングで色々と分からない内容が多くて調べまくったので、同じ状況に陥る人が少なくなることを願っての備考録です。

“FF14の体験版ダウンロード前に見て欲しい話” の続きを読む

圧倒的武器カスタマイズと緊張感が味わえる[Escape From Tarkov]

久々にブログ書いてる気がします、子猫2000です。今日は去年購入して、最近一緒にプレイするフレンドが出来たので私の中でブーム再燃中のリアル系FPS「EscapeFromTarkov」について紹介します。武器のカスタマイズが好きな方、銃器オタクな同士諸君、スポーツ系FPSに飽きてきた方、などが想定読者です。

“圧倒的武器カスタマイズと緊張感が味わえる[Escape From Tarkov]” の続きを読む

飽きっぽい人でも何かを継続するために

どうも、趣味のゲームですら飽きっぽくてエンディングまで見ていない物が殆どの子猫2000です。最近は「コツコツやるの得意だよね」と言われますが、実際はそんなこと無いです。非常に飽きっぽい(良く言えば熱しやすく冷めやすい?)ので、色々工夫して継続させているだけなんです。というわけで、同じく飽きっぽい人に向けて継続するコツ的なものを伝えたいと思います。

“飽きっぽい人でも何かを継続するために” の続きを読む

IT系企業で残業しないために意識している10の事

お久しぶりです、ブログほったらかしに定評のある子猫2000です。
10月から炎上案件の火消し役に配属されて少々忙しくしています。あ~仕事しないで一日中遊んでいたいわ~()

何の因果か分かりませんが、友人の一人が全く同じIT系業種になるようなので、仕事の話でも書こうと思い立ちました。といっても、趣味に生きている私ですので、真面目に技術的な話なんてしません。結論からいって「いかに定時で帰るか」という話です。 IT系といえば世に名高いブラック業界というイメージですが、実際は全ての企業(現場)がそうではありません。

  • 常時炎上しているところ
  • 繁忙期だけ忙しくなるところ
  • 常時安定しているところ

の3パターンがあります。 基本的に一回炎上すると、そのプロジェクトが終わるまで炎上し続けるイメージがあります。炎上したら逃げましょう。なによりも最優先は「いのちをだいじに」作戦です。仕事は代えがききますが、体は代えがききません。

というわけで、同僚から「定時でササっと上がって仕事が速い(と誤認されている)」私が普段意識しているポイントについて紹介します。自分が新人の頃は勘違いしていたり、意識していなかった事ですが、こういった部分を意識すると残業がかなり減りました。IT系企業に入社した新人さんのお役に立てれば幸いです。

“IT系企業で残業しないために意識している10の事” の続きを読む

目の描き方の基本

自分用のiPad Proを購入してウキウキ気分な子猫2000です。 ちょっと日が空きましたが、久々にイラスト未経験者向けの話の続きをしようと思います。前回はイラストの保存に適した形式は何かについて紹介しました。今回は萌え絵を描く上での基本中の基本である「目の描き方」に関する基本知識について紹介します。

萌え絵の目というと現実のそれよりも非常に大きいため、最初は「何がなにやら……」という感じだと思います。私もまさにそうでした。ですが、法則さえ掴んでしまえばそこまで難しいと感じなくなるものです。イラストのデフォルメ具合にもよりますが、目は絵柄やキャラクター性を左右する非常に大事な部分です。当たり前ですが、ただ見るだけでは中々覚えません。手元に紙と鉛筆を用意して、真似して描きながらご覧下さい。

“目の描き方の基本” の続きを読む

Adsense審査に思ったよりも苦戦した話

やっとこさAdsense審査に通りました。子猫2000です。

正直、申請前の感想としては、そんなに苦戦すると思っていませんでした。年々審査が厳しくなっているという話は聞いていたのですが、前のブログと違って中身のある内容の記事を書いているし10記事くらいで通るんじゃないか?と考えていたわけです。

しかし蓋を開けてみると「コンテンツ不足」と何度も言われる始末。途中「こうなったら意地でも審査に通ってやる!」くらい意気込んだりもしましたが、いざ審査に通ったときはアッサリという感じでした。審査に通る上で私が気にかけた内容を紹介しますので、参考にしてください。

“Adsense審査に思ったよりも苦戦した話” の続きを読む