ペンタブに紙を貼ってみよう

前回は5分で線画と色を馴染ませるグロー効果のかけ方について紹介しました。特殊効果は簡単に使用できて見栄えが大きく変化するので是非試してみてください。今回はペンタブの描きやすさを上げる裏技的Tipsの紹介です。

まぁ、タイトルにあるとおり紙を貼るだけなのですが、人によっては効果絶大なので是非試してみてください。

用意するもの

というわけでまずは用意するものですが……

  • セロハンテープ
  • ペンタブの描画範囲より大きいコピー用紙
  • いつも使っているペンタブ

だけです。

注意点としてwacom製のペンタブの場合は紙を貼っても動作に影響はありませんが、他社製のペンタブの場合動作方式の違いからペンが反応しない可能性もあります。実際に紙を挟んで試し描きしてみて、反応しない場合はこの方法は使えません。

あと当たり前ではありますが、液タブ(液晶タブレット)にもこの方法は使えません。画面が見えなくなってしまうので。

手順

完成イメージ

というわけで完成イメージです。

ペンタブの描画面より少し大きめに紙をカットして、四隅をセロハンテープで貼り付けるだけです。貼り付ける際はシワができないように斜めの対角線部分からテープを貼っていくといいです。

例)左上 → 右下 → 右上 → 左下

使っていると段々表面がツルツルになり、シワが出てくるので、定期的に交換してください。

あとがき

使用感についてですが、摩擦が高くなるため実際に紙にシャーペンで絵を描いている感覚に近くなります。一方で手元を見ながらペンを動かすのではなく、画面を見ながらペンを動かすというペンタブ特有の問題は解決していないため、人によっては全く効果を実感できない場合もあるようです。

私は、ペンタブを数年使ってからこの方法を知りました。そのため、画面を見ながらペンを動かす点については既に問題なく、ペンを動かした際の摩擦の違いに悩まされていた事もあり、この方法を取り入れてからペンタブでの描きやすさが格段に上がりました。

紙とセロハンテープならどの家にもあるでしょうから、ペンタブの描き辛さに悩まされている方は是非試してみてください。