今日は、部屋から釣りをしていると思ったら虫が釣れて大パニック! な夢を見ました。釣り沼にズブズブ沈みつつある子猫2000です。
今日は中途半端な時間に通院予定があるので久々に有給消化しておりますが、11/14(土)に釣り具が増えましたので、自分用記録として日記的な内容を書き残しておこうと思います。
最近まぜはる食べて無くね?
実を言うと近々、友人と釣りに行く計画があるんですが、Lineで当日のスケジュールを話していた時の事です。当日のお昼にどこでお昼ごはんを食べるかについて相談していた際に、友人F氏から「まぜはる」という提案がありました。
「まぜはる」というのは子猫2000のお気に入りのお店で堂々のTop1位を誇る、台湾まぜそばのお店です。wikipediaによると台湾まぜそばって名前ですが、発祥は名古屋だそうです(笑
味は結構ガッツリこってりでスパイスのパンチが効いた味わいです。にんにくを入れるかどうかが選択できますが、調理している都合上お店に行けば匂いが付くので、どうせならにんにくありで食べて欲しいです。
秋葉原と浅草橋の間のお店なので、ちょっと歩きますが、秋葉原に遊びに行ったついでに是非寄ってみてください。男性客が多いですが、おひとり様で女性客というのも1~2割見かけるので、興味のある方は是非是非……
ついついダイレクトマーケティングに熱が入って横道に逸れてしまいました……
結局、方向が違うので釣り当日は「まぜはる」には行かないことになったのですが、コロナ渦で在宅勤務が続いていたこともあり、子猫2000も長い事まぜはるに行けていなかったので、「なら明日行こうぜ!」という話になりました。
久々の秋葉原ぶらぶら散歩
そんなこんなで、友人F氏と二人でまぜはるに行ってきました。
何も調べずに行ったのですが、感謝祭だか何だかで500円セールをやっていました。ラッキー♪
前回、釣具屋からの強行釣行へ突入した友人S氏に「S氏もくればよかったね~w」なんて冗談交じりにLineしたら、そのあと本当に来て驚いたりしつつ、久々のまぜはるを堪能しました。
友人F「あぁ~~~この味……帰ってきたって感じするなぁ~~~」
子猫2000「それな!!!!」
そのあと友人F氏の買い物(というか探し物)に付き合って秋葉原電気街をブラブラしたのですが、結局探していた部品は見つからず……
余談ですが、コロナの影響か、電気街にも空室になったテナントがチラホラと見受けられました。うーん、私はあんまり影響感じていないけれど世の中的には結構大事なのかもしれない……など、身近な街の変化に感慨深くなりつつ秋葉原を後にしました。
そして釣具屋の多い神田へ
基本的に引きこもり体質の子猫2000には使命がありました。
そうです、せっかく都内まで出てきたのですから、この機に次回釣行用の仕掛けを買っておかねば(使命感
というわけで秋葉原から神田へテクテクと歩いて向かいました。友人F氏もついてくるらしいです。良いのかF氏!? また無駄に買い物してクレカ支払いヤバくなるぞ!?
というわけで、やってきました上州屋 神田駅前店。釣り具屋といえば上州屋ですよね。
スマフォでGoogle Mapを頼りに歩いてきたのですが、中々お店が見えず不安になっていました。実際はお店が地下にあるので看板が目立たなかったというだけのこと……
前回、友人S氏と行った池袋の上州屋よりほんの少し小さいかな? という感じはしますが、十分広々とした店内で、釣り具の数も満足いく豊富さでした。
リベンジのために仕掛けを見直す
今回の子猫2000のお目当ては「針」と「ハリス」(針につなぐ糸のこと)と「ガン玉」(小さな錘)です。心の中でウキ釣りスキルを上げると密かに決意していたので、それ用の仕掛けを買いに来たわけです。
前回、スズキ(と思われる)何かを逃した雪辱を晴らすため、釣り具の見直しを図っております。知識の勉強元はウキ釣りメインに色々と分かりやすく解説してくださっている海釣り道場さんです。お世話になっております……
主な変更点としては以下の通り……
- ハリスを1.2号から1.5号にアップして強度アップを図る
- 道糸を3号から2号にダウンしてウキ感度アップを図る
- 針とハリスを自分で結ぶ。より強度の高い結び方で。
そうです。全ては前回の苦い思い出(針とハリスの結び目からプッツンと切れた)が理由です。次は絶対に釣ってやる! と硬く決意しておりました。
リールのある竿なら「ドラグ」という機能で過剰負荷が掛かった際に自動で糸を放出してやることができるのですが、あいにくながら子猫2000の使用しているのはリールの無い延べ竿です。
「なら釣れないんじゃないか?」などと考えるのは早計で、少数ながら延べ竿で大物と渡り合っている人が一定数いるのも事実。仕掛け全体のバランス(タックルバランスというらしい)を見直して、腕を磨き(前回は慌てて竿を振り上げてしまった)、リベンジを果たそうという魂胆です。
最初は「頑丈になるので道糸は太ければ太いほどいい」と思っていたのですが、前回の経験で道糸だけが太くてもハリス側が切れてしまうだけ、ということを身をもって体験しました。
更に道糸が太いと仕掛けの沈下速度にも影響するし、仕掛け全体の表面積が増える事により、魚が針を咥えた時の違和感が増すというデメリットもあるとのこと。
むむむ……釣りは奥が深い……
ということで、フロロカーボン1.5号のハリスとチヌ針2号をお買い上げ。
ついでに魚の食いが悪い場合用にフロロカーボン0.8号のハリスと金袖針5号もお買い上げ。こちらは15cm位のアジ狙い用の仕掛けです。前回釣り上げたアジがこのサイズだったので、そのサイズを基準にしてみました。またまたネット知識ですが、アジ狙いなら対象魚のサイズの3分の1の号数の袖針で良いとのこと。ほ~ん、針は種類が多くてよく分からないし、とりあえず先達の助言に従っておこう……
そしてガン玉。
海釣り道場さんのオモリのページを参考にして、「3B」「B」「G2」「G4」「G6」を揃えました。今持っているウキは「B」と「3B」の2種なので、これで足りるはず。
前回はガン玉を付ける位置もあまり考えずに、何となくサルカンのすぐ上に打っていましたが、これだと沈み方も良くないし、沈む途中のアタリに気づけないとのこと。(またまた海釣り道場さんの受け売り)
次回はガン玉をつけるかどうか、付ける場合は付ける位置と、付ける個数、などなどきちんと目的を意識して付けてみようと思っています。そのためにガン玉を重さ違いで複数購入しました。
そしてお会計。
針やガン玉は数十円~300円ほどで安いのですが、フロロカーボンハリスが1500円前後と高いので、全額で5000円ほどでした。
……ここまでは予定通りの買い物でした。
神田の釣具屋さん巡り
そしてルアー釣りもする友人F氏が釣具屋さん巡りをするというのでついていくことに。まずはタックルベリー神田南口店。中古のルアー系釣り具メインのお店です。こじんまりとした小さめの2階建て店内にルアー系のロッドや道具がギッシリありました。
アジングに興味のあった子猫2000もちょっと見てみたのですが、電車釣行に良さそうなコンパクトな竿は見当たらず。特に何も買わずにお店を後にしました。
続いてキャスティング日本橋店へ。この時点で18時を過ぎており、当初の予定よりかなり長居をしていました。
友人F「腹減ったなぁ~」
子猫2000「だねぇ~」
などと談笑しつつキャスティング日本橋店へ到着。外から見たときはそんなに大きくないお店かと思ったのですが、中に入ってみるとかなり奥行があり、大分品ぞろえ豊富な店内でした。上州屋が色々な釣り方に合わせた道具を幅広く置いている感じだとすれば、キャスティングは若干投げ釣り系の道具の比重が多いような気がしました。
といっても、今日買う予定だった仕掛けは上州屋で既に購入済みなので、特に用事も無い子猫2000は店内のウキ釣り関連のコーナーをブラブラと見ていました。そこに友人F氏から声が掛かります。
運命の出会い
友人F「ちょっと、猫。こっちきてみ! 良いの見つけた!」
子猫2000「ん~?」
誘われるがままついていくと、そこには……
電車釣行にもよさげな大きさのコンパクトなアジング対応ロッドがありました。
しかもお値段8000円台。
っく、これは……買うしかない
そして、竿を買うならリールも必要だろう、ということでリールもアジング用に1000番の小さなリールをチョイス。汎用性など考えると2000番くらいのリールが良いらしいのですが、このロッドで投げ釣りなどをする予定は無いし(そもそも重い錘は投げられない細い竿なので)、あくまでアジング専用としてリールは1000番の小さなリールにしました。
そしたら、あとは糸が必要だよね。
ということで、これまたアジング専門になりますが、第4の糸「エステルライン」の0.3号を購入。0.3号ですってよ、奥さん! めっちゃ細い!!
ショックリーダー(ルアー部分につなぐ糸、≒ハリス?)用にフロロカーボンの0.9号を購入、ルアーはアジング用のジグヘッド(錘と針が一体化した物)1gと1.5gの2種に、アジング用ソフトルアーを色違い・形違いで2種類購入しました。
店員さんに聞いたところ、店内で購入した物についてだったらリールに道糸を巻いてくれるとのことだったので、お願いしました。その際の問答から初心者であることを見抜いたのか、ショックリーダーと道糸の接続もしてくれるという親切対応。キャスティングさん、ありがとうございます。
購入したのは以下ロッドとリールです。
どちらも「アブガルシア(AbuGarcia)」というメーカー製です。名前からしてかっちょいい(小並感
そして自分用の性能メモです。
- ベアリング:6
- ギア比:5.2:1
- 最大ライン巻取り:22.4in、56cm
- 最大ドラグ:6.6lb、3Kg
- 自重:7.3oz、206g
- ナイロンラインキャパシティ:3lb/100m、.148mm/100m
- ブレードラインキャパシティ:PE0.6/80m
このリールにエステルライン0.3号を200m巻いてもらいました。エステルラインは結構プッツンと切れやすい材質のようで、アジングはドラグをかなり緩く設定して使用するようです。ナイロンに比べてライントラブルも起こりやすいそうなので、上手く使えるように修練せねば(使命感
ロッドの方は……
- 全長:183cm
- 継数:4本
- 標準自重:89g
- 先径:1.1mm
- 元径:9.8mm
- 仕舞寸法:55.0cm
- 使用材料:カーボン繊維87%、グラス繊維13%
- 使用樹脂:エポキシ樹脂
- ルアー:0.6-8g
- ライン:1-5lb
- 推奨対象魚(ルアー):アジ、メバル、バス、エリアトラウト
- 可能対象魚(ルアー):シーバス、ロックフィッシュ
とまぁこんな感じです。
うん、初心者だからよく分からないけど、アジング用に使えるということは分かった(笑
というわけで何だかんだで購入物が増えて、総額25000円ほどになりました(苦笑
先月の残業時間やばかったし、プラマイゼロということで自分に自己暗示かけてます……
いや~釣りってお金かからない趣味だなぁ~
HAHAHA★
ところで、知ってるかい?
アジング、アジング、ってアジを釣る気満々の子猫2000だけど……
アジのシーズンって11月までだZE★
……
……
……
次回釣行時に絶対釣らねば(震え声