いまさら始める!? お絵描きtwitterアカウント奮闘記7カ月目_2023/02~2023/03

最近はブログ放置していましたが、何とか生きています。子猫2000です。長い事社畜ライフを送ってきたのですが、4月に退職したので今はガッツリ絵の勉強なんかをしています。そして優先度が低いブログは放置……と( ゚Д゚)

と言っても、あまり放置しすぎると何書くのかすら忘れてしまうので、そろそろ書いておこうと、記事ネタを消化にかかっているわけでございます。絵描き垢は古江みみ名義で活動しているので、よければフォローしてやってください。

というわけで、絵描き民向けtwitter運用体験談シリーズです。1カ月目から順を追って読みたい方は「いまさら始める!? お絵描きtwitterアカウント奮闘記1カ月目_2022/08~2022/09」から飛べます。

劇的な変化はありませんが、本日もまったりご覧ください。

7カ月目の結果:フォロワー180⇒220

というわけで活動7カ月目(2023/02/15~2023/03/15)の結果報告です。

集計画像はSocialDogより

4ヶ月目と、5カ月目は共に40人アップと今までの中でも特に順調な伸び具合で、6カ月目は30人アップと少し失速していましたが、7カ月目は40人アップとなりました。

それでは順に投稿内容を振り返ってみましょう。

トレンド入りのハッシュタグを使用

まずは定番タグ「#フォロワー1万人以下の絵師が力作を投稿してたくさんのフォローを貰うタグ」がトレンド入りしていたので、流行にのっかったツイートです。

ありがたいことにこれで20人ほどフォロワーさんが増加しました。

過去にこれ系のハッシュタグを全然トレンドでもないときに打った事がありますが、その時は反応が薄い感じだったので、やはりトレンド入りしている時は普段より多くの人の目に触れる機会があるようです。

力作の投稿

そして間に落書きツイートを挟んで(もちろん伸びないです)から、2/28にバーバラちゃんのイラストをUP。構図にこだわりつつ、そのキャラらしさを目指した渾身の1作です。

このころは社畜真っ最中で時間不足だったので、塗り込みは甘いのですが、黒背景にキラキラの描写で明暗コントラストが取れている事などから、見栄えのするイラストに仕上がったと思います。

このイラストが約60RT、200いいね、というかなり良い評価を頂けました。ここでフォロワー数+10人ほどになりました。

ネタに振り切って大爆死

3/6に新キャラのヨォーヨちゃんで、なんちゃってASMR動画サムネイル風画像を描きました。全体的に可愛く描けたと思うのですが、肝心の反応は……かなり薄かったです。

これが結構自信作だっただけにショックが大きくて、友人に意見を聞いたりしつつ敗因分析をしました。

  • 可愛いけど、普通にお仕事PR絵かと思われた。仕事PR絵はtwitterでは伸び辛いので、そもそも見られなかった
  • ネタに振り切っているが、普段の投稿はネタ寄りじゃないので、フォロワーの期待する絵とは違った

という2点が原因ではないかと思われます。

「ちょっとデザインも出来るし、イラストと組み合わせたらそれっぽい物が作れて面白そう」と思って描いたイラストでしたが、あまり仕事絵っぽく見えすぎるのも問題なのかもしれません。

トレンド入りしていないハッシュタグを使用してみた結果

今度はトレンドは無視して、自分に合うタグを使ってみました。「フォロワー1万人以下~」のタグがよくトレンド入りしますが、正直言って本当にハッシュタグの力に頼りたいのはよりフォロワー数の低い絵描きでは??? と常々思っています。

というわけで、まったくトレンド入りしていない「フォロワー1000人以下~」のハッシュタグを使って投稿してみました。ツイートする際は視聴者側を意識して、「私をフォローすると○○のメリットがあります」な文章を入れました。

フォローするのって結構手間かかりますから、「あ、この人をフォローしておきたい」って思わないとしてもらえないのです。わざわざその手間を踏んでもらうには、相手側にメリットを感じさせる必要があると思っています。

具体的には

  • 「いいね」は1クリック
  • 「RT」は2クリック
  • 「フォローする」は2クリック(しかも画面遷移あり)

なので、明らかにハードルが高いのです。

で、トレンド入りしていないハッシュタグを使った結果は……フォロワーさん約10人増加でした。

7カ月目のまとめ

  • トレンド入りしているハッシュタグを使えるなら、それが最善手
  • トレンド入りしていないくても、自分にあったタグを使うのも良い。
  • あまり仕事絵っぽくなりすぎるのも良くない
  • 力作を投稿するのは大前提

というあたりでしょうか。

7カ月目は時間があまりなくて、落書きを描いてはUPしたりもしていましたが、総じて反応が薄いので、やはり絵描きたるもの、一定のクオリティの絵を上げる事はSNS運用において大前提である気がします。見てくれる人が興味を持っているのは我々自身ではなく、我々の描く絵である、という意識を忘れずに今後も頑張っていこうと思います。